都立入試日 ― 2015年02月24日 11:22
昨日は試験前日だと言うのに、肝心な自分が体調不良(逆流性食道炎)で塾を休むという失態(-_-;)
ご迷惑をおかけしましたが、なんとか収まりましたので、今日から復活です。
まあ、とにかく今日は無事に始まってくれたようだ。
お天気が悪くなくて良かった。
国語の漢字は、サッサと書けただろうか?
200字作文の課題は何だったのだろう? 予想は当たったか?
数学の大問1もサッサと通過できただろうか?
関数は一次関数だけだったのか? 定番の二次関数がらみだったのか?
証明は、合同だったのか相似だったのか?
理科は、今年は大問として、気象関係がでるような気がしているが、いかに?
まあ、予想屋ではないので・・・
とにかく直前に頑張ったところが出題されて欲しいなと思う。
今日が終われば、うちの生徒は私立が確保されているので、今年の受験はすべて終了。
明日から期末もあるのだが、遊ぶんだろうな(笑)
(ホントはその態度こそ問題あるんだが、今は一応不問)
ご迷惑をおかけしましたが、なんとか収まりましたので、今日から復活です。
まあ、とにかく今日は無事に始まってくれたようだ。
お天気が悪くなくて良かった。
国語の漢字は、サッサと書けただろうか?
200字作文の課題は何だったのだろう? 予想は当たったか?
数学の大問1もサッサと通過できただろうか?
関数は一次関数だけだったのか? 定番の二次関数がらみだったのか?
証明は、合同だったのか相似だったのか?
理科は、今年は大問として、気象関係がでるような気がしているが、いかに?
まあ、予想屋ではないので・・・
とにかく直前に頑張ったところが出題されて欲しいなと思う。
今日が終われば、うちの生徒は私立が確保されているので、今年の受験はすべて終了。
明日から期末もあるのだが、遊ぶんだろうな(笑)
(ホントはその態度こそ問題あるんだが、今は一応不問)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://syoueizyuku.asablo.jp/blog/2015/02/24/7578497/tb
最近のコメント