下手すれば、死にかけてた^^;2015年03月05日 15:25

しばらく更新が途切れてました。

実は、2/28の夜から緊急入院してました。
病名は、総胆管結石。

胆嚢にできた石が消化管の出口で詰まってました。

数ヶ月前くらいから何回かおなかの痛みを感じてましたが、大概一晩で自然に治ってました。しかし2月に入ってそれが頻発するようになり、とうとう先週の月曜日は塾を休む羽目になりました。

このときは、近所の医者で処置してもらって翌日には収まったので、何とか24日から26日は仕事できたのですが、26日の夜にまた再発(このとき何人かの生徒には迷惑かけてしまいました)。翌日医者に行き、27日の授業はまたまたお休み。

家で休んでいたのですが、全く事態が良くなるどころかかえって悪化。

土曜日だから近所の医者は休みだし・・・
そこでどうしようもないので、荏原病院の救急外来に夕方、這々の体で駆け込みました。


そこで血液検査やら、CTやらいろいろ検査した結果、即入院という判定に。

肝臓の値が異常に高く、黄疸が出てもおかしくない状況。
胆管に石が詰まっている状態(これが痛みの原因)
このままほっといたら、敗血症で、下手すれば死ぬ可能性もあると脅されました。

胆嚢に石が出来るのは問題ないのですが、それが総胆管で詰まると、そこは肝臓もつながっている管で、胆汁も詰まってしまい放置は危険なんですね。

何も持ってきてなかったので、心配してくれた母と一緒にいったん自宅に帰り、必要なものだけ持ってとんぼ返りで入院。


個人的には入院はびっくりしましたが、なんか安心しました。
急に良くはならなくても、これ以上悪化はないので。

入院した夜からは点滴のみの絶食状態。胃が空になるので、別な意味でおなか痛かったですねえ(笑)。

3/2の午前中にMRIなどさらに詳しい検査をして、午後から内視鏡による胆石除去手術。
もう入院してしまえば、まな板の上の鯉状態です。
流れに任せるだけ。

おかげさまで手術後は一気に良くなり、経過も問題なく、本日無事退院。


ただ、胆石は癖になりやすいので、今後は脂肪分を控えた食事をするようにと厳命(苦笑)




まあ、当面はおとなしく参ります・・・


改めて現代医学のありがたさを感じました。また、入院体験は良い経験にもなりました。そのあたりはいずれまた。


これから、生徒の連絡と塾の片付けなどをして、本格的な再開は来週からを予定してます。

生徒・保護者の皆さん、ご迷惑をおかけしました
ご心配いただき、ありがとうございました。

入院して2015年03月08日 13:23

先日、胆石のため約1週間という短い入院生活を体験しました。

当然入院中は、何もすることがありません。基本休んでいるだけです。
とくに最初の数日は点滴生活だったため、部屋の外に出ることすらままなりません。せいぜいトイレに行くくらい。

ホテル生活ではないので、すべては医者や患者のリズムに生活を合わせることになります。
もちろんそうしなければ治るものも治りませんし。


ただ、入ってしまえば楽なもんです。言われたとおりやっていれば、いきなり良くはならなくても、少なくともこれ以上の悪化は防げる。
入院前日は、痛くて痛くて家にいてもほとんど起き上がれない状況で、寝ているだけで良くなるわけではないし、悪化するリスクも高まる。


現代医学って、すごいですね。

しかし、とにかく処置が始まるまでの時間がかかることかかること。
検査検査の日常です。

結論づけるために、検査してきちんとしたことを確定させてから、初めて次の行動に移す。

もちろん正しい医療を行うのに不可欠だと思いますが、医療訴訟を防ぐための措置なのかなとも邪推します。



とはいえ、やはり専門家は専門家。

変な人もときにはいるんでしょうけども、基本的には職務に忠実なまじめな人たち。
彼らには敬意を払って接した方が良いような気がします。


どんな夜中でも、ちゃんと時間になれば点滴は交換されているし、痛いと言えば必要な措置をすぐしてくれるし。


改めて専門家の偉大さを感じました。




余談ですが、最近の教育改革を見ていると、なんか改革しようとしている人のロマンというか、思いの部分ばかりが先行して、そこに専門家(現場の人間が皆無なのが不思議)が後付けで理屈をつけているだけの気がしてなりません。
教育って、誰もが受けてきた道ですから、ついつい一家言持ちたいんでしょうけど、もう少し現場の実態をよく勉強されてから、改めて冷静に考えていただきたいなと。

蛇足でした。

部活を否定するつもりはないが2015年03月19日 09:51

そろそろ春休み。
補習などの計画を入れたいのだが、そこでネックになるのが、部活の時間。

生徒に聞いても、予定がわからない。
いつものように、ギリギリにならないと予定が出てこない。

見切り発車で予定を組んでも、あとから、その日部活です!


・・・(-_-;)



部活はかまわないのだが、お願いしたいことが二つ

1)長期休暇中の予定は、早めに出して欲しい。
2)練習は週4回程度までにして欲しい。

部活によっては、毎日朝練と夕練、土日も普通にあり、という大変熱心?なところもあるが、これだといったいいつ勉強できるのか?

また、基本的に練習時間が長い
土日や休みになると、遠征だ試合だと、ほぼ1日がかり。

うがった見方で申し訳ないが、練習それ自体が、うまくなるためにやると言うよりも、彼らを少しでも長く拘束させるためにやっているとしか思えないときもある。
もはや、練習のために練習している?





うちの生徒で、クラブチームに入っている子がいる

彼の練習時間は平日は週2回だが、練習時間は2時間くらい。
土日もあるが、これも試合などがない限り数時間で終わる。

テスト前でも容赦なく練習があるのは大変だが、練習時間がハッキリしていて比較的短時間で終わるので、こちらも予定が立てやすい。
当の生徒もメリハリをつけやすい。


一概に言い切れないが、指導者が専門家ほど、練習時間には気を遣っているのかもしれない。

長くやること=熱心 というのは、少し違うと思う。

あくまでも生徒の本分は勉強なのだから。